主に機械関係全般。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SEVとは何かというと、なんだかよくわかりませんが貼るだけで宝くじには当たるわ、彼女はできるわ、仕事は上手くいくわで大変なことが起こるらしいです。
・・・すいません。 パワーがあがったり、燃費がよくなったり、乗り心地がよくなったり、剛性があがったり、ブレーキがよく効いたり、タイヤの減りが少なくなったり、臭いが減ったり、肩こりが治ったりいろいろです。 で、ホントに効くのかどうか試してみなきゃわかんないワケですが、そうおいそれと買える値段じゃないのですよ。 が、その中でも比較的安いSEVホイールのさらに安いバイク用を購入。 車のホイールには一本に付き4枚で4輪につければ税込26,880円。タイヤ買えますので却下。 なので、バイク用のSEVホイールを購入してスタビライザーにつけてみようということです。 スタビにつけるとロールが減ったり乗り心地がよくなるとのことで、バイク用なら8枚セットで 5,760円。これなら買えます。 ・・・買えるけど。 ・・・買えるけど。 ・・・買う必要があるのか。 <考え中> <考え放棄> 早速先日購入したスロープ台を使って取り付け。 リアから。 今頃気づきましたが、スタビは純正じゃないですね。 剥がれるとさみしいのでタイラップで縛り上げます。 次はフロント。 反対側にも。 前後左右で合計4枚使用 早速試乗してみます。 うはっ。すげえ!!! ・・・わかんない。 まったく効果は感じません。相変わらずギシギシ言うし、乗り心地は変わりませぬ。 ロールが減った気もしませんし、同乗者から何か言われることもなし。 いや、バイク用のホイール用だから。 うん。5760円はガソリン代に使った方がよかったなんて思ってないんだからね! PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新記事
(02/24)
(04/11)
(03/26)
(01/06)
(01/06)
ブログ内検索
アクセス解析
|