主に機械関係全般。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フレッツ光ネクストという新サービスが出てます。
で、開通工事もそこそこ入ってきてます。 今までひかり電話するときに ONU→CTU→VoIP と黒い三連星じゃなくて3つも機械がついてウザーでしたが光ネクストになると、これら3つがセットになってます。 邪魔とか、どれかひとつが落ちたら電話使えねえとか、コンセント足りねえとか言われ続けてたのがようやく解消。 ひかり電話オフィスタイプだとVGが追加されるから2つになるけどorz が、だ。この開通工事は現状地雷。 なんせNTTの工事人「ネクストの設定工事やったことない」とか平気で言う。もう普通。 イタリア人が四六時中「愛してる」とか言うのと一緒。 インド人が四六時中「カレーウマウマ」とか言うのと一緒。 NTTの工事人電話掛け捲り。設定画面にユーザーパス入れて「入れねえええ!!」とか言ってんの。 もう見てらんない。 お前な、管理パスやるからフラットケーブル1巻よこせ。 そしたら今度はVoIPランプつかないとか言うんですよ。また電話掛け捲り。 そうこうしてたらリンクもダウン。オワタ。 お客さん発狂。ネット使えねえええ!メール見られねえええ! いや、知らないし。 またNTTの工事人電話掛け捲り。どんだけドコモ儲けさせる気だよ。 「ちょっ。電話つながらなくなってる!!!!」お客さん大暴れ。 客無双。 いつの間にかNTTの工事人切り替えてる。 ちょっ、お前、いきなり切り替えるな。 あげくに「次の現場があるのでもう出ないと・・・」 知るか。お前のせいだろ。 もうやっとくから帰れ。ていうか帰ってください。 みたいな地獄絵図が。 光プレミアム+ひかり電話新設で1時間半がネクストだと4時間ほど監禁されてる現状を何とかしてほしい今日この頃。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新記事
(02/24)
(04/11)
(03/26)
(01/06)
(01/06)
ブログ内検索
アクセス解析
|